公園散策 自然観察 植物との関わり 多肉植物の寄せ植え 日常で感じたこと 鉄道乗車 下町散歩 桜開花 ジャンク品いじり 文芸作品感想 肺ガン 通院治療

まるてつの緩和病棟(PCU)徒然なるままに

肺ガン患者ですが、2021年に肺炎を発して入院生活となりました。身近な人への状況報告と、日々思うことを書いています。興味のある方はぜひご一読ください。

多肉植物の葉挿し②途中経過

f:id:marutetsukitachiba:20190523132704j:image

葉挿しした多肉の、芽が出て元の葉から分離したものを、寄せ植えで良く使った100均の鉢に並べた。

育つ過程をそのまま鑑賞したいと思いました!

 

 

 

白色は朧月、その他はアモエナビルバ、玉葉、天使の雫(葉が厚い)、虹の玉など。

こんにちは😃

上記に書いたように、葉挿しして芽が出た多肉植物を鉢に植え替えました!

寄せ植えとまではいかないのですが、芽出しを眺めても良いかな?と。

多肉植物の葉挿しは、芽が出てくる種類は限られているようで、時期や管理の仕方もあるようで、これで増やすのは難しいです。葉を土の上に置き、芽が出てきたらラッキーかな?というぐらいで待っているぐらいがちょうどいい感じですね。土は乾かし気味が腐らなくて良いのでは。

いずれにせよ、多肉植物でそこまで気を使っては長続きしません。

挿し穂を切ったところから、また芽が出てきてますので。

 

今日は持っていた多肉植物の鉢の土を全て専用土に植え替えましたが、ちょっと黒土を混ぜたいかな?と、観葉植物の土を一握り分混ぜて使いました。

それは好みで調整して良いと思いますが、買った多肉植物の土がサラサラ過ぎかな?という思いで黒土をほんの一握り混ぜています。

 

f:id:marutetsukitachiba:20190523190110j:image

寄せ植えのベースとなるもの。

切り口から新芽が出たもの、葉が落ちたもの、一向に増えないものなど様々でした。

 

土を替えて再び成長を待ちます。

グリーンペットを使い過ぎて、ほとんど無くなったのと、虹の玉とアモエナビルバは田土のような粘りのある土に植わっていたので、葉がどんどん落ちてしまったので、全部土を替えました!

f:id:marutetsukitachiba:20190523190711j:image

取手戸頭公園で撮った桜をA4にプリントし、飾りました!

f:id:marutetsukitachiba:20190523191920j:image

L判で。

f:id:marutetsukitachiba:20190523191934j:image

これは山桜系の花ですね。L判で。

L判は職場の机を飾ろうかなと思います!

f:id:marutetsukitachiba:20190523191305j:image

田植えが進む手賀沼のほとり。

手賀の丘公園からの眺め。

f:id:marutetsukitachiba:20190523191346j:image

この花の名前を知りたくてヤマケイの「野の花」「山の花」を中古本で購入。

 

ヤマケイの図鑑は新しいものは高いので節約?いや、たまたま有ったので買ってしまいました!半額ぐらい。もうちょっと安いといいな。次は「高山植物」も買いたいですね。

中身は濃いです。花の名前は分かり次第載せますね!

 

🤗拙いブログを読んでいただき、ありがとうございます🤗